先輩社員の声

2013年入社

三崎 洋

MESSAGE01

入社のきっかけは?

以前は協立工業の下請け会社としてみんなと一緒に仕事をしていました。そんな中、西尾社長に「一緒にやらないか?」と声をかけられ、福利厚生も整った環境で仕事がしたいと思い入社を決めました。

MESSAGE02

今の仕事は?

主に現場管理者として仕事をしています。手が空いた時には一緒に作業をする事もありますが、基本的には施工の段取りやお客様との打合せを中心です。難しい仕事を任された時、現調から始まって全て手配通りに施工が完成した時が嬉しい瞬間です。

MESSAGE03

これからの目標

配管工事の仕事は覚えることが多く次から次へと新しい情報をインプットしていかなければなりません。僕らの仕事は人々の暮らしに直結している大切な役割を担っている仕事です。だからこそ様々な課題をクリアしながら頑張っていきたい。そして、業界を含めてもっと可能性や魅力のある仕事にしていきたいと思っています。

2014年入社

岡村 栄

MESSAGE01

入社のきっかけは?

もともと何かものづくりをすることが好きでした。給排水設備工事への興味が湧いたのは配管訓練校に入ってからです。協立工業へは訓練校からの紹介で入社しました。

MESSAGE02

今の仕事は?

配管工事全般における段取りや前準備の作業をしています。仕事では思っていた通り、図面通りに仕事が進まないこともあります。ただ、それをクリアした時には達成感がある。現場では色々な問題が起こります。それを一つ一つ丁寧に解決に導いていくことも大切な仕事です。

MESSAGE03

これからの目標

配管工事をもっと魅了ある、やりがいがある仕事ととして紹介していきたいと思っています。そのための人材育成に力を入れていきたい。時には厳しく指導する時もありますが、それはその人の将来を思ってのこと。一緒になって課題を乗り越えられる指導者になっていきたいと思っています。